様々な労務問題について予防や対策をアドバイスします

こんなことでお困りではありませんか?
- 従業員から未払い残業代を請求された
- 就業前に説明された労働条件と違うといわれた
- 自己都合で辞めたのに解雇されたと申し出てきた
- パートだから手当が無いのは不公平だと言われた
- 休憩時間が取れていないのでと賃金を請求された
- 未消化の有給休暇を買い取ってほしいと言われた
- 新人へのいじめや嫌がらせを繰り返す社員がいる
- 内部告発をして会社に損害を与える社員がいる
- 協調性がなく業務運営に支障をきたす社員がいる
労使トラブル解決への道

労働環境は常に変化しており、労使間のトラブルは避けられないのが現実です。
未払い残業代、労働条件の不一致、不公平な待遇、ハラスメントなど、多岐にわたる問題が発生し得ます。これらのトラブルの大きな要因の一つに、経営者と従業員間のコミュニケーション不足や認識のズレがあります。
当オフィスでは、問題の根本原因を理解し、労働法規の適切な運用、職場環境の改善、コミュニケーションの促進などのアプローチにより、経営者の視点に立った具体的な対処法をご提案致します。
また、トラブルの未然防止にも注力しています。そのためには、労働条件の明確化、職場ルールの策定、従業員教育の強化などが有効です。
私たちの目標は、単にトラブルを解決することだけでなく、職場の健全な運営を実現し、経営者と従業員双方にとって最適な労働環境を創出することです。
お困りの際は、ぜひ私たちの専門知識と経験をお役立てください。
料金表
労使トラブル対応をご希望の場合は原則、顧問契約を締結させていただいております。
当オフィスの顧問契約では、個別対応による労務相談や、労務環境整備のアドバイス、助成金受給のためのアドバイス等を行う「相談顧問」と、相談顧問のサービスに加えて、労働・社会保険の手続きの申請代行までご対応する「総合顧問」の2つのサービスをご用意しております。
従業員数 | 総合顧問 | 相談顧問 |
1人〜3人 | 12,000円 | 10,000円 |
4人〜9人 | 15,000円 | 12,000円 |
10人〜14人 | 20,000円 | 15,000円 |
15人〜19人 | 25,000円 | 15,000円 |
20人〜24人 | 30,000円 | 20,000円 |
25人〜29人 | 35,000円 | 20,000円 |
30人〜34人 |
40,000円 |
20,000円 |
35人〜39人 | 45,000円 | 20,000円 |
40人〜49人 |
50,000円 |
25,000円 |
50人〜 | 別途見積 | 別途見積 |
※料金は税別表記です。
※従業員数は雇用保険被保険者、及び社会保険加入役員の合計人数となります。
※上記料金は目安ですので、業務内容によって別途お見積りさせていただきます。
お気軽にお問い合わせください
TEL 011-838-2916
受付時間:9:00〜17:30(平日)